会社の友人に会ったり、メールで話したりして情報をもらってるんですが、 なんとうちの会社で今年、私を含めて4人育児休業が出るそうなんですよ!確か今、うちの事業所には女性20人程度だったと思うので、結構な割合でしょう!? んでしかも、来年にはもう一人…。私の復帰と入れ違いみたいにして産休に入るコがいるんですね。 なんか、それまでがちょっと氷河期みたいに、しばらく間が空いてしまったもんで、このラッシュ、ちょっと嬉しかったりする(苦笑) やっぱ一日の大半を一緒に過ごす仲間の中で、同じ年代のコをもつ親がいると、話があったりして、結構心強く感じたりしませんか? もちろん、会社以外にも同じ誕生日のお子を持つ友人はいますけど、来年になったらなかなかパソコンをいじる時間も少なくなるだろうし…、ましてや平日に皆で遊ぼう! なんて企画もなかなか参加できなくなると思うのでね。 しかし、私が初めて妊娠した時に、大大大っキライと日記に書いていた例の上司が移動してから、いきなりの出産ラッシュ…。まさか、ヤツの存在そのものが、なにかの変なストッパーになってたのかと疑ってしまう。 なんてのか、呪いの事務部長みたいな…(苦笑) キライだからってそんな…って言われそうですけど、だって、やられた事がやられた事だもん。 忘れられないよ、あの一言は。 それに、彼がやってきたこと、結構すごかったし。 私、人事やってていろいろ見てたけど、やり方が汚いってゆーか。そんなに評価されたいの?って感じだった。 リストラ全盛期にね、少しでも人を減らそうと人のあら捜しして、女性社員2人も辞めさせた(しかも自分から辞めますって言わせる方向にもっていった)人なんだよ。 確かに、そこをつつかれると痛いけど、仕事をさぼってるわけじゃなく、通勤の関係でどうしてもこうならざるを得ない…ということや、 突然異動を連絡して、明日までに返事をしろと言い、しかも組合には、内示の直前になって話しを入れたとか…。 あんた、まずリストラありき、で動いてるでしょ、って言いたくなる位酷かった。 その時に私、その二人の退職の手続きをしたんだよ(ーー;) 丁度、自分も初めての妊娠で不安定な気持ちになってたところで、こんな話聞いて、しかも、リストラなのが見え見えな話しで。 結局本人から「じゃ、辞めます」って言わせたのが分かってたから本当にイヤでねぇ…。 この人。 当時はまだ総務課長だったんだけど、その当時の事務部長と結託して、自分たちが【使えない】と判断した社員を、動力棟という、本来人がそこに常駐するような場所ではないところに席替えし、島流しにした人でもあるんだな。 事務の部屋から机を搬出してさ、ポツンと3人だけそこに押し込めて、仕事をまわしてたのかどうかもあやしい。 俗に言う、【日当たりの良い、窓際の席】扱いだよね。 その3人の中にはちょっと精神的に障害を持っている人がいて、その人が事務部に来て配布物を皆の卓上に配り歩くのを見るのさえ、 「動き回って見ててウルサイ、あんな仕事やめさせろ」 なんて、仕事を奪っちゃう人でもあった。 所謂偏見爺だったんだな。 今時珍しい偏見丸出しのバっカ正直なやつってゆーの??←あら失礼(苦笑) その人が私が育児休暇の間に仙台に異動になり(←一体ナニやらかしたんだか、大笑い) 新しく事務部長に納まったのは、私が産休に入る直前に上司だった、とっても良い人。 この人になった途端の出産の嵐ですもんねー。 まあ、新しい事務部長にとっては交代要員の話やらで頭が痛いところだろうとは思うけど、それでも、なんかこう、因縁を感じざるを得ないですよ。 ちなみに、3月に出産予定の人は今度の出産が3人目。 本人も全然計画してなかったことだったらしいのでビックリしたそうです。 で、その新しい事務部長に話したところ、 「うちも三人だし、社会に貢献してるんだからいい」 って。 聞きました?? 前の人との違い、分かりますでしょう?? ああ願わくば、この人の下に仕事復帰したいと、今から祈る毎日であります^^; ----------- 大変迷惑なTBを連続して受けてしまいました。 こんな、育児のブログに貼り付けるより、どこかもっと有効なところに貼り付ければよいのに…。 女の子のお部屋がどうのグラビアアイドルがどうの…^_^; どなたがこーゆーことしてるか、多分管理者に確認すればわかると思うんで、 いずれ、それなりに対処させていただくつもりです。 まずは、削除するぞ削除するぞ削除するぞ!(苦笑) |
<< 前記事(2005/08/28) | ブログのトップへ | 後記事(2005/08/29) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
もしかしたら、そのヤな上司の人が |
go-happy 2005/08/30 01:11 |
おめでたラッシュは良いことですよねー。 |
まにゃまま 2005/08/30 11:44 |
<< 前記事(2005/08/28) | ブログのトップへ | 後記事(2005/08/29) >> |